冒険の書

理系大学院生達の日常。

スポンサーリンク

もうすぐホワイトデー!!!

こんばんは、?tuberのわんこです!

そろそろホワイトデーですね!

理系の僕らには全然関係ないので、はてなブログTeXが使えるか試しにやってみましょうー!.

I introduce the Ising model of magnetic systems.

The Hamiltonian of the Ising model has the form

\(\begin{equation} H = - J \sum_{(ij)\in B} S_i S_j - h \sum_{i=1}^N S_i. \end{equation} \)

ということで!はてなブログでもTeXが使えることがわかりました!

Okey guys! I hope that was helpful!

And if you liked this article, give me a like!

Thank you so much for reading!

and I will see you guys again soon!

Bye!

 

 

簡単、おいしい、マドレーヌ!

⚠️このページはPC表示でご覧いただくことを推奨いたします。

こんばんは、わんこです!

ふふん。わんこのオシャレ吹き出しを真似してみました。編集欄見れるからね。 見事にコピペです!

...つまりわんこが新しい技を繰り出すたびに、わんこのHTMLスキルが上がるといううわけです。笑

わんこ君よ、引き続きその調子で頑張ってくれたまえ

 

さて、この間のバレンタインですが、先日紹介したマーガリンを使って作ったブラウニーわんこにプレゼントしました。

 

〜2月某日〜

はい、ハッピーバレンタイン❤️

わーい!ありがとう!

もぐもぐ...

うまい!!!!神!!!!

ふふん(ドヤっ)

ここまではただのバカいぬ達のやりとり。

しかしながら数日後...

ねえ!!!!!!

マーガリン使ったの!!!!?

うん。なんで?

今まで僕はマーガリンを避けて生きてきたのに!!!!

高いからってバター買わないなんて!!!(´;ω;`)

えぇ...ごめんて...

これまでの僕の頑張りが水の泡だ!!!

もうだめだ。。。。(´;ω;`)

.....

⚠️ほんの少し会話内容は盛っています

 

いや、マーガリンを避けて生きてるとか完全に自炊生活するようになってから言えよ...

 

...ということで、今日はバターたっぷりのお菓子のレシピを紹介します

わんこも納得、マーガリン不使用、バターをたっぷり使ったお菓子です

みんな大好きまどれいぬ

材料

  • 薄力粉100g

  • 砂糖90g(三温糖)

  • アーモンドプードル10g

  • ベーキングパウダー小さじ1/2

  • バター100g(無塩じゃないやつ)

  • 卵2つ

  • バニラエッセンス1〜2滴

作り方

  1. 粉類を全部ふるってボウルにいれて混ぜておく。
  2. 卵ときほぐす。
  3. 粉入ってるボウルの真ん中らへんくぼませて、そこに卵を流し込む。で外側を崩すようにやさしくゆっくり混ぜ合わせる。ガシガシ混ぜないこと!
  4. 混ざったら、レンジでバターとかす。
  5. 少しずつ3のボウルの中にバターをいれて混ぜ合わせる。分離しないように少しずついれて混ぜてを繰り返す。
  6. 混ざったら冷蔵庫で30分から1時間ラップして生地を寝かせる。
  7. 型の準備。 金属のマドレーヌ型で焼くんなら、型にバター塗っとく。 私はいつもアルミカップだけど、紙のマドレーヌ型も売ってるからそっち使って方がかわいいし楽ちんかも。
  8. 寝かせた生地をカップの5〜6分目くらいまでいれる。思ったより膨らむから入れすぎ注意! で何回か型ごとぽすぽす落として空気ぬく。
  9. 190℃にオーブン予熱しといて、170〜180℃で15〜20分様子見ながら焼く。
  10. 焼きあがったら、湿らせたキッチンペーパーとかをそっと被せてさますとしっとりする。
  11. 出来立てよりも1日置いといたくらいの方が味が馴染んでおいしくなる! 冬は10日間くらいは多分持つ!

完成!

 

出来上がりはこんな感じ。

罪深き旨さのまどれいぬ

ばたーたっぷりまどれいぬ

 

わんこも大好きなまどれいぬ。

本当においしいので是非作ってみてね!

 

 

 

HTMLで文章書くなんてむちゃくちゃ久しぶりだったけど、なんとかそれっぽく出来たかな。

どうだい?わんこ君。私もやればできるのだよ。ふふん

でもやっぱ見たまま編集の方が楽じゃね??

 

 

HTML編集後日談

⚠️このページはPC表示でご覧いただくことを推奨いたします。

こんばんは、わんこです!

こほん。今日は話したいことがある。( *`ω´)

それは、先日の記事公開直後のこと

いやぁ、HTMLで書けるなんて便利になったもんだぁ。

オラ、わくわくすっぞ!

・・・。

返事が無い。ただの屍のようだ。

どしたん?

えっとね。HTMLなんてシンドイもの使わなくても。。。

編集見たままって言うやつの方が綺麗で簡単だよ!

お、おう。でもね。CSSとか使うと痒いところにも手が届くと言うか。。。

結構綺麗に書けるんだよ!

編集見たまま機能でいいよ。というかわんこの書いた記事そこまで綺麗になっとらんし。

・・・。

おぉ。わんこよ。死んでしまうとは情けない。

誰...
以上の掛け合いには記事を書くために盛った内容が多分に含まれていることをご了承ください。今後このようなことが繰り返されることが予想されますが事前に把握しておいていただけると幸いです。※ 私は死んで玉座の間でリスポーンしておりません。鋼の心を持つ僕がそんなことで死ぬほどのことはないのだよ!!

といった感じでね。なんかわんこの心を掴むことができなかったのです。

ただし、僕は嘆いているのである。

その嘆きをここに記すとともに、編集見たまま機能に頼らずわんこをギャフンと言わせてやるべく少しずつ日常の出来事や、取り組んだことなんか書いていってあげようかな。(バリ上から目線)

オスの原動力
オスというのは、カッコ良いと思われたいが故に、苦難を乗り越えていく生き物である。 わんこが何かに苦労して取り組んでいる時は、基本的に「すごいね!かっこいい!」と言ってあげましょう。それが欲しいがために頑張り続けているところがあるのだ。

ジャーキーいる?

ジャーキー!

 

 

HTML編集

こんばんは,わんこです!
初めてはてなブログの編集をしてみようと思います!
と思ったら発見!!
_人人人人人人人人人人人_
>   HTML編集モード   <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
一回このギザギザ使ってみたかったんだよね.ツイッターとかしてないし.
知らぬ間に時代は結構進んでいたのだな!うんうん!(涙
これで結構サクサク編集がしていける!
と思っていた時期が僕にもありました.言い過ぎか.こほん。
使用感としての難点を列挙すると
プレビュー処理とか,テキストエディタの細やかな処理をブラウザでやってくれているようなのだが普通のテンションで編集していっていたらブラウザのメモリを超過して重い重い.
そういえば,一々改行とかインデントとか消すなよ.マジ編集しにくい.何がしたいの.可読性の破壊神かよ.◯ねよ…
もしHTML編集でサクサク書いていこうと思ってる方は,各自テキストエディタをインストールするように!
オススメは,sublimeとかatomあたりが定番かな?
個人的にはsublimeが軽いので好きです♪
atomはいろいろカスタマイズ出来るので俺色に染めてやりたい人向けですね
ブラウザ上での編集以外は特に言うことなしですね.
CSSとかも使えるし,ちょこっとカッコよく仕上げられるかも?知らんけどw
とりま、HTML&CSSの勉強にもなるかもだから
HTML編集していきたい方は是非トライしてみてくださいね!
まだ見たことのない編集の世界の扉が開ける。。かもよ キリッ
いえぇぇぇぇぇぇあああああああああ!!!!!
みんなぁぁ!どうだったぁぁ!
以上!!わんこでしたぁ!!!
日頃無駄にスクロールさせるサイトを叩いている身でありながら,このような記述をしてしまい大変申し訳ありませんでした.ここまでスクロールしていただいた方がいらっしゃいましたら心からお詫び申し上げます.今後はこのようなことが起こらないようスタッフ一同全力で配慮していく所存です.今後とも何卒よろしくお願いいたします.

 

 

もうすぐバレンタイン! マーガリンを使って手作りブラウニーをつくるの巻

今週のお題「バレンタインデー」

 

こんにちは、わんこです。

 

今日は、今週のお題『バレンタイン』ということで

ブラウニーを作ってみました。

 

ただ、お菓子をよく作る方はご存知だと思いますが、

バレンタインのお菓子作りってめちゃくちゃお金かかりません??

とくにバターや製菓用チョコ。

奴らは高い。入れたら絶対にうまいのだが高い....。

 

というわけで、

今回はバターの代わりにマーガリン、

製菓用チョコの代わりにただの板チョコを使って

ブラウニーを作ってみました。

 

1. 材料

ブラウニーの材料として、

小麦粉 60g 

三温糖 80g

卵 2つ

明治の板チョコブラック 2枚

くるみ 120g

バニラエッセンス 数滴

小岩井発酵バター入りマーガリン120g

を用いました。

f:id:wauwanwan:20180208231118j:plain

 

2. 方法

 

1. くるみを焼く

150℃に熱したオーブンでくるみを5-8分ほど焼きます。

陶器のお皿の上に並べてオーブンへ。 

軽くローストされたら、大きいものだけ包丁できざんでおきます。

f:id:wauwanwan:20180208231248j:plain

 

2.  板チョコを湯煎で溶かす

板チョコは刻んでから、湯煎で溶かします。

我が家にはボウルが一つしかなかったので土鍋に沸騰させたお湯をいれ、

チョコレートをいれたボウルをつけました。

f:id:wauwanwan:20180208231603j:plain

f:id:wauwanwan:20180208231622j:plain

 

3. マーガリン、砂糖および卵を混ぜる

今回使用したのはこちら。

 

小岩井発酵バター入りマーガリ

 

少しだけでもバターの香りがしたらいいな...という淡い期待と

コメ油からできたマーガリンなら大丈夫だろ。という謎の米への信頼で選びました。

f:id:wauwanwan:20180208231817j:plain

 

計りとかないので、適当に2/3切って使います。

右側が使う分。

f:id:wauwanwan:20180208232126j:plain

 

そして我が家にはボウルが一つしかないため (大事なことなので二回め)、

炊飯器のお釜をボウル代わりに使います... 

 

マーガリンをボウルに入れ、

砂糖の半分を入れます。

砂糖は特に固まっていなかったのでふるっていません。

で、ぐるぐるすりまぜます。

 

最初は泡立て器の中にマーガリンが詰まりますが、

頑張ってすりまぜ続けるとクリーム状になります。

 

残り半分の砂糖も入れてよく混ぜます。

白っぽくなったらおっけーです!

f:id:wauwanwan:20180208232205j:plain

 

そして溶いた卵を7回くらいに分けて混ぜます。

 

めんどくさいけど、ここで大量に入れると卵とマーガリンが分離します。

分離したら終わりです。

 

ここは丁寧にすこしずつよく混ぜましょう。

 

卵はこれくらいずつ加えるとグッドです。

f:id:wauwanwan:20180208232730j:plain

 

卵をいれて、よく混ぜて、を繰り返すと

かなり量が増えてふっくらします。

こんな感じ。

f:id:wauwanwan:20180208232837j:plain

 

4. 溶かしたチョコと混ぜる

湯煎で溶かしたチョコの1/3くらいを、3で混ぜたマーガリンに加えてよく泡立て器で混ぜていきます。

 

混ざったら、残りのチョコが入ったボウルに全部移して、

さらによく混ぜます。

ここまできたらあと少し。

f:id:wauwanwan:20180208233413j:plain

 

5. ふるった小麦粉を加える

小麦粉をふるいながら加えます。

小さいザルでふるいました。笑

 

そしてまた混ぜます。

粉っぽさがなくなるまで泡立て器でぐるぐる...

f:id:wauwanwan:20180208235410j:plain

 

混ざったあと。

f:id:wauwanwan:20180208235515j:plain

 

6. くるみを混ぜ込む

焼いたくるみを混ぜ込みます。

ヘラでさっくり混ぜ合わせましょう。

f:id:wauwanwan:20180209000141j:plain


7. 型に入れて焼く

角形があるならそちらで焼いたほうが便利です。

今回は牛乳パック製の型とパウンド型の二つに分けました。

 

160℃に熱したオーブンで45分程度焼きます。

f:id:wauwanwan:20180209000431j:plain

 

8. 完成!

おいしく上手に焼けました!

あとは、型にはめたままこのまま室温で冷まします。

 

熱が完全にとれたら、型から出して切り分けます。

f:id:wauwanwan:20180209001329j:plain

f:id:wauwanwan:20180209001341j:plain

 

切り分けました。美味しそう。

 

f:id:wauwanwan:20180209192526j:plain

9. ラッピング

せっかくのバレンタインなのでラッピングに挑戦してみます。

こんな感じ?? 

f:id:wauwanwan:20180209192548j:plain

 

 

10. お味の方は...?

バターの代わりに、マーガリンを使って作ったブラウニー。

 

肝心の味の方は...

うん。普通に美味しいです。

 

外側さっくり、内側しっとり。

 くるみが香ばしくて甘さも控えめ。

 

そしてわりとあっさりしてます。

もう少し砂糖かチョコ多めでも良いかも。

 

濃厚なずっしり系ブラウニーという感じではなく、

パクパクいけちゃう系ブラウニーですね!

 

というわけで、マーガリンを使ったブラウニーなかなかいけます

 

義理チョコとしてばら撒くもよし、

本命に丸々一本あげるのもよし。

 

今年のバレンタインに是非是非作ってみてください!!

 

 

 

 

ゲーム王国 (エンタメ王国) でゲームを売ってみた

こんばんは。わんこです。

毎日寒いですね...

 

最近古いゲームの処分をゲーム王国 (エンタメ王国) さんで行いました。

今日はそのことについて書きたいと思います。

 

gameoukoku.jp

 

1. いらないゲーム

 

処分するのは、

PS2, DS, GAMECUBE,ソフトたくさん

 

PS2のソフトはケース、説明書ともに残っているものが多かったのですが、

説明書がないものも数点、さらにケースがないものまで....

 

2. 選んだ理由

いわゆる中古のゲームの買取を行っている会社さんはたくさんあるのですが、今回ゲーム王国を選んだ理由は、

LINE査定をしてくれるから!!!

 

もう売りたいゲームソフトのタイトルやゲーム機本体の製品番号、

全部打ち込んで仮査定に出すのめんどくさすぎじゃないですか??

 

しかし、このゲーム王国さんでは、

LINEでお友達になって、トーク画面で

ゲームの写真を撮って送るだけで査定してくれるのです。

めっちゃ楽でした。。。

 

LINE ↓

f:id:wauwanwan:20180208211454p:plain

 

3. 申込〜仮査定

 

土日に写真を送って、月曜のお昼前には仮査定が返ってきました。

うむ、とても早い...

値段がつかないものもあるのではと心配していましたが、

1点1点の仮査定で提示された金額は、

安いものでも50円、高いものでは2000円と申し分ありませんでした。

なので、そのまま買取郵送キットをお願いすることに。

 

4. 買取郵送キットと発送の準備

で、翌日には届きました。ほんとに早い....。

 

でっかいダンボール!!!と思いきや。

f:id:wauwanwan:20180208211411j:plain

 

めっちゃ軽い。なのに重量超過。笑

開けてみると中身はこれだけ。

 

そして、、おお、。なんというエコ。。

プチプチだとか、発泡スチロールではなく、

梱包材として新聞紙が入っていました。笑

なんだか力が抜けていてとても好感が持てます。笑

 

f:id:wauwanwan:20180208211422j:plain

 

それから着払いの送り状と、

申込用紙、お客様の声的なものを書く紙が入っていました。

f:id:wauwanwan:20180208211431j:plain

 

ここからは、ゲームの梱包です。

新聞紙でくるんで入れるだけ。

余った新聞紙はぐしゃぐしゃにして隙間に詰めます。

こんな感じ。

f:id:wauwanwan:20180208211443j:plain

 

ゲームと一緒に、

先ほどの申込用紙のほか、

身分と現住所のわかる証明書のコピーをいれて、

封をすれば準備完了です。

 

あとは佐川さんに引き取りに来てもらうだけ!

とっても楽チンです。

 

5. おわり

ゲームを送ったあと

査定金額の連絡を希望する場合は、

メールか電話で教えてもらえます。

 

気に入らなければ、

返送も (送料は自己負担となりますが) してもらえるようです。

 

そしてすぐに申込書に記入した口座に振り込んでもらえます。

わーい。ゲームも片付いた上に、思ってもみない収入です。

 

ゲームの買取なんてめんどくさそう...と思っていましたが、

今回驚くほどすんなりと買い取っていただけて驚きました。

 

またいらないゲームが出てきたらお願いしようと思います。

 

以上、わんこでした〜

 

 

 

 

スタバの紙袋でペーパーウォレットをつくってみる

こんばんは、わんこです!

 

突然ですが、皆さんは海外に行く時のおサイフどうしていますか??

 

1. 海外でのおサイフ事情

治安がいい国なら、日本で使っているお財布をそのまま持って行く人も多いかもしれません。

でもスリや強盗が多い国だったら...??

ちょっと心配ですよね...。

 

私は研究で国外調査に行くことが結構あります。

そして、行く国はあまり治安のよくない国...。

 

そんなに大金を持ち歩くなんてことは絶対しないし、

(そもそも貧乏学生...笑)

強盗にあったらいつでもサイフを差し出すつもりでいますが、

お母さんから貰ったお気に入りのサイフは取られたくない!!

なので、いつも使うお財布は日本において、

がま口の小銭入れと布製のカード入れをお財布として使っています。

 

しかし、お札の出し入れがめんどくさい。

でもこの為にお財布買うのめんどくさい。

 

それなら自分で作るか...。

というわけで作りました。

 

 

2. ペーパーウォレット

今回作るのは、

紙でできたお財布、ペーパーウォレットです。

 

2,3年前、スタバの紙袋でお財布を作る、というのが

話題になっていましたが、まさにそれです!!

 

当時、私には突然思い立って世界各地に旅しにいってしまうぶっ飛びフレンドがいたので、先輩にもらったスタバの紙袋でその子の為にペーパーウォレットを作り、プレゼントした記憶があります...

 

今回は当時の薄い記憶を頼りに作ってみることにします。

 

3. 準備するもの

・紙袋

 それなりにしっかりとした紙質のもの。あとは好きなデザインのもの!

 今回はクリスマス仕様のスタバの紙袋を使用。

f:id:wauwanwan:20180207225725j:plain

カラフルでかわいい

 

・はさみorカッター

 

・テープ類orのり

 今回は布テープで全てくっつけましたが、

 見た目をきれいに仕上げるなら断然のり もしくは両面テープ 

 

・定規など長さが測れるもの

 あると便利

f:id:wauwanwan:20180207225734j:plain

 

・紙幣

 行く国の紙幣。

 日本のお札は縦幅は全部同じだけど、横幅が違う。

    一番長い1万円札を使うと良い。

 今回はアメリカのドル札をいれるお財布!

   ドル札は日本の5千円札と縦幅は10mmほど短く横幅が同じなので、5千円札を用意。

 

・カード類

 カード入れ作る時にあると便利。

 

3. 作り方

 

1. まずは、スタバの紙袋を開きます。

f:id:wauwanwan:20180207225753j:plain

 

2. 持ち手部分を剥がす。

f:id:wauwanwan:20180207225802j:plain

これ

しっかりくっついてるので、袋を破かないように注意!

f:id:wauwanwan:20180207225817j:plain

剥がした後

3. お札をいれる部分をつくる

今回は、ハートを中心として左側の鳥さんとプレゼントが財布の外側にくるように作りたいと思います!

 

5千円札よりも長い幅に切ります。縦は紙袋のサイズそのまま。

 

大体三つ折りすると縦幅はいい感じ。

5千円札を乗せるとこんな感じ。↓

f:id:wauwanwan:20180207225854j:plain

 

三つ折りした。

これが財布の一番外側になります。↓

f:id:wauwanwan:20180207225918j:plain

 

5千円札が入るように、一度開いてから両側を折ります。

f:id:wauwanwan:20180207225934j:plain

 

ハサミで切って、内側をテープでくっつけます。

f:id:wauwanwan:20180207225942j:plain

f:id:wauwanwan:20180207225956j:plain


壊れないように外側からもくっつけます。

f:id:wauwanwan:20180207230004j:plain

このままじゃ汚いので、両端はのりか両面テープでくっつけておきましょう。

 

さてこれでお札をいれる部分は完成です!

 

 

4. カード入れを作る

 

カード入れるところを作ります。

使うのは、紙袋の側面の部分。↓

f:id:wauwanwan:20180207230013j:plain



これをひっくり返して、カードを乗っけます。

今回はTポイントカードを使いましたが、何でもいいです。

f:id:wauwanwan:20180207230021j:plain

 

それで、ひっくり返して両端をカード幅におります。↓

f:id:wauwanwan:20180207230033j:plain

 

裏返して、先ほど作ったお札入れの縦幅に合わせて折ります。

f:id:wauwanwan:20180207230043j:plain

 

余った部分は折り込んでおきます。めんどくさかったら切っても大丈夫です。

f:id:wauwanwan:20180207230052j:plain


同じものをもう一つ作っていきます。

今回は紙袋の背面を使用しました。

f:id:wauwanwan:20180207230100j:plain

 

今回は茶色の部分が多くなるように作っていきます。

f:id:wauwanwan:20180207230123j:plain

 

高さをひとつめのカード入れに合わせたら、差し込みます。↓

f:id:wauwanwan:20180207230133j:plain

 

裏側の余分な部分は切り取って、テープで固定します。

折り込んでもいいですが厚みが増します。↓

f:id:wauwanwan:20180207230151j:plain

2枚カード入れるとこんな感じ。

f:id:wauwanwan:20180207230142j:plain

これでカード入れは完成です。

 

カード入れはお好みで好きなだけ作ってください。

ただし、作った分だけ厚みが増します。

 

5. 合体!

 

お札入れとカード入れを合体させます。

私はカードそんなにいれないので、カード入れは片側だけにしました。

 

セイレーンさんが逆さまになってるけど、気にしない!笑

f:id:wauwanwan:20180207230159j:plain

 

これにて完成です!!

 

二つ折りにするとこんな感じ。

結構可愛い。

f:id:wauwanwan:20180207230213j:plain

f:id:wauwanwan:20180207230222j:plain

 

お札もしっかり入ります。

f:id:wauwanwan:20180207230231j:plain



4. 最後に

久しぶりに作ってみましたが、

研究室から帰ってわりとくたくたな状態でも30分くらいで作れました。

 

薄くて軽いお財布なので、かさばらなくて良さそうです。

1週間くらいの海外出張なら全然使えそう。

 

作成自体が良い気分転換にもなるし、オススメです。

 

いろんな人がペーパーウォレットの作り方を公開してますが、

今回参考にしたのはこちらです。

curazy.com

 

だいぶこちらの作り方よりも雑に作りましたが、

それなりの形にはなりました。笑

 

みなさまも素敵な紙袋が手に入ったら是非作ってみてください!